老化促進予防はカラダの酸化を止めること
こんにちは。
ミスターサプリ®です。
見た目だけではなく、誰でもいつまでも若くいたいと願っています。
人生100年時代に元気に若々しく年を取ることはとても大事なことです。
さて、老化が促進する理由にカラダの酸化があります。
私達は呼吸により酸素を身体の中に取り込んで、そしてエネルギーを作り出しています。
この時に一部の酸素分子がフリーラジカル・活性酸素になります。
この状態を「カラダの酸化」といいます。
カラダの酸化は、老化を促進するだけでなく、ガンや糖尿病、動脈硬化などの原因ともなります。
私達のカラダは、化学工場です。
化学工場というと、分かりにくいかも知れませんが、体内では想像できないほど多くの化学反応が行われています。
具体的には、食べ物をエネルギーに変化させるために化学反応を行います。
これを代謝と呼びます。
食べ物を消化して小さな分子に分解します。
これらの分子は細胞内で酸素と反応します。
そしてエネルギーを産生されます。
この時に水と二酸化炭素も生成されますが、呼吸や排泄により対外排出されます。
これを細胞呼吸と言います。
細胞呼吸では、解糖系、クエン酸回路、電子伝達系と酸化的リン酸化が行われます。
このように化学反応によりエネルギー産生が行われますが、フリーラジカル・活性酸素も発生します。
フリーラジカルは、非常に反応性が高く、DNAや脂質、たんぱく質を酸化させ、細胞に損傷を与えます。
活性酸素も酸素分子が変化して反応性が高くなっています。
フリーラジカル・活性酸素は、また、外部環境でも生成されます。
紫外線、排気ガス、ストレス、アルコール摂取、喫煙、睡眠不足も。
それに過激な運動でも増加します。
やはり、フリーラジカル・活性酸素対策は、抗酸化物質の摂取が大切です。
特にストレスの多い方やスポーツ選手は、日頃から抗酸化成分の摂取を心がけていただきたいと思います。
毎日の食事に、野菜、果物などのフィトケミカル、ビタミン、ミネラルを考えて摂ってもらいたいですね。
サプリメントでは、まずコエンザイムQ10です。
最近では、良く還元型が良いという宣伝を聞きますが、体内に吸収する過程で還元型になるので、還元型も酸化型もあまり関係ないと考えます。
コエンザイムQ10が、抗酸化機能を発揮した後は、酸化型になりますが、体内の抗酸化ネットワークで、また還元型に戻ります。
そのためには、リポ酸があると良いですね。
グルタチオンも絶対に外せない成分ですが、サプリメントでは、トルラ酵母により摂取することをお薦めします。
ビタミンEを摂取する場合は、トコトリエノールの複合体をお薦めします。
アスタキサンチン、特に体内での炎症を抑えるならば、クリルオイル(リン脂質型DHAとEPA、アスタキサンチンが含まれている)がお薦めです。
詳しい情報は、良かったら連絡いただければと思います。
ではまた。
ミスターサプリ®でした。
NEW
-
query_builder 2025/03/21
-
【動脈硬化】短い睡眠で高血圧になる?実は年齢によって睡眠時間による健康への影響は違う!【血圧】
query_builder 2025/03/19 -
【抗酸化】ビタミンCが病気の重症度と期間に好影響?【免疫力】
query_builder 2025/03/18 -
【ヘム鉄】鉄分もスタミナもたっぷり!ガーリックビーフチャーハン!【貧血対策レシピ】
query_builder 2025/03/17 -
急性心筋梗塞・脳梗塞は3月に急増する!細胞を守るには細胞膜が大事!
query_builder 2025/03/14
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0313
- 2025/0217
- 2025/0110
- 2024/1218
- 2024/1115
- 2024/1019
- 2024/099
- 2024/0820
- 2024/0724
- 2024/0614
- 2024/0516
- 2024/0412
- 2024/0316
- 2024/029
- 2024/014
- 2023/126
- 2023/1124
- 2023/1015
- 2023/0915
- 2023/089
- 2023/0717
- 2023/0621
- 2023/0520
- 2023/0414
- 2023/0319
- 2023/0221
- 2023/0126
- 2022/1213
- 2022/118
- 2022/1012
- 2022/0912
- 2022/0813
- 2022/078
- 2022/066
- 2022/053
- 2022/047
- 2022/038
- 2022/028
- 2022/0114
- 2021/129
- 2021/1115
- 2021/1013
- 2021/097
- 2021/0817
- 2021/0722
- 2021/0614
- 2021/0529
- 2021/0426
- 2021/0328
- 2021/0236
- 2021/018
- 2020/106
- 2020/0911
- 2020/082
- 2020/065
- 2020/057
- 2020/045
- 2020/036
- 2020/028
- 2020/011
- 2019/1013
- 2019/062
- 2019/052
- 2019/043
- 2019/038
- 2019/0210
- 2019/017
- 2018/124
- 2018/117
- 2018/107
- 2018/095
- 2018/0812
- 2018/0710
- 2018/065
- 2018/051
- 2018/044
- 2018/039
- 2018/022
- 2018/012
- 2017/121
- 2017/112
- 2017/107
- 2017/096
- 2017/088
- 2017/079
- 2017/061
- 2017/052
- 2017/042
- 2017/033
- 2017/022
- 2017/016
- 2016/123
- 2016/114
- 2016/101
- 2016/095
- 2016/082
- 2016/078
- 2016/065
- 2016/051
- 2016/041
- 2016/033
- 2016/023
- 2016/017
- 2015/121
- 2015/112
- 2015/103
- 2015/098
- 2015/086
- 2015/075
- 2015/065
- 2015/0510
- 2015/0414
- 2015/0326
- 2015/028
- 2015/011
- 2014/112
- 2014/101
- 2014/071
- 2014/062
- 2014/052
- 2014/042
- 2014/031
- 2013/111
- 2013/101
- 2013/091
- 2013/062
- 2013/041
- 2013/034
- 2013/024
- 2013/012
- 2012/121
- 2012/111
- 2012/108
- 2012/071
- 2012/063
- 2012/052
- 2012/041
- 2012/036
- 2012/023
- 2012/015
- 2011/1210
- 2011/1113
- 2011/104
- 2011/082
- 2011/073
- 2011/063
- 2011/051