【葉酸】妊活だけじゃない!男女ともに葉酸をとることはこんなに大切!【貧血対策】

query_builder 2024/10/15
サプリシスターズ
IMG_6877

【葉酸】妊活だけじゃない!男女ともに葉酸をとることはこんなに大切!【貧血対策】



こんにちは!サプリシスターズです!

今日は葉酸のお話。



葉酸は、水溶性ビタミンであるビタミンB群に属する栄養素のひとつで、ここ10-15年の間に妊娠中の女性に必要なものとして知られてきました。

けれど実は妊娠に限らず、男女ともに大切な栄養素なんです。



葉酸は、人の健康に欠かせない栄養素です。

それが妊娠初期に特に葉酸が必要だと言われる理由です。

特に、厚生労働省が発表している「妊娠前から始める妊産婦のための食生活指針」によると、妊娠に気づく前の段階から葉酸を十分に摂取していることが大切で、この時期に葉酸のサプリメントを摂取することによって胎児の健康リスクが提言することが数多くの研究で明らかになっています。

特に必要なのは受胎後およそ28日とされ、妊娠に気づく前であることが多いため、妊娠前から積極的に葉酸をとることがすすめられています。


1日に摂取したい葉酸の量は、厚⽣労働省の『日本人の食事摂取基準(2020版)』では、1日にとりたい葉酸の量は成人の男女ともに240μgとされています。妊娠前や妊娠初期には、さらにサプリメントなどから400μgの葉酸をとることがすすめられており、妊娠中期〜後期にかけて、さらに授乳中にも十分に摂取することが望ましいのです!



また、この葉酸は、きれいな赤血球を作るために必要な栄養素でもあります。なので、いくら鉄分を補っていても葉酸が足りていなければ、貧血症状は改善しないということも分かっています。


なので、このことが男女関係なく葉酸が必要といわれる所以です。


体の発達が著しい子供の時代から、大人まで、赤血球を作ることは大切です。

妊娠を考えている人はなおさら!

なので葉酸、書k時からから摂るのはかなり難しいので(光と水に弱いから)、是非ともサプリメントで摂ることがおススメです!


貧血が気になる方や、妊娠を考える方で葉酸や鉄分のこと気になる人はお気軽にお問い合わせくださいね。



NEW

  • 熱中症に注意!しかし、水分だけ取ってもダメです!

    query_builder 2025/06/21
  • 【眠り】夏の夜の快眠のススメ。【睡眠の質】

    query_builder 2025/06/20
  • 【ヘム鉄】おつまみにもネギ塩レバー【レシピ】

    query_builder 2025/06/18
  • 【鉄分】梅雨のだるさを吹き飛ばす栄養のチカラ【ミネラル】

    query_builder 2025/06/17
  • 【ヘム鉄】体力がある子供ほど注意が必要?!見抜きにくいスポーツ貧血【貧血】

    query_builder 2025/06/16

CATEGORY

ARCHIVE