【むくみ】指がむくむ。指輪がきつい。むくみを取る方法は?【グルタチオン】

query_builder 2024/07/09
サプリシスターズ
ブログ用写真 むちむちあかちゃん

【むくみ】指がむくむ。指輪がきつい。むくみを取る方法は?【グルタチオン】



こんにちは!サプリシスターズです!


今日は指のむくみのお話。

そもそも「むくみ」とは何か?
手足や顔が腫れぼったくなる「むくみ」ですが、医学的には「浮腫(ふしゅ)」といいます。

むくみとは皮膚の下にある皮下組織になんらかの原因によって、余計な水分がたまる状態のことです。

特に、顔・瞼・腕・手指・ふくらはぎ・足にむくみが起こりやすいです。


人間の体は約6割が水分でできています。

水分は腸で吸収された後、血管を通って全身に運ばれ、栄養を送ったり老廃物を除去してくれます。

しかし、血流が悪くなり水分の循環が滞ると、行き場をなくした水分が血管からしみ出て細胞の間にたまってむくんでしまう、という状態になってしまいます。

じゃあ、むくみの主な原因は何かというと、有名なのは「塩分や水分の摂りすぎ」ですよね。


人の体は塩分濃度を一定に保とうとする機能があります。塩分を摂取しすぎると、体は塩分濃度を薄めるために水分をため込もうとします。この働きにより体内の水分が必要以上にため込まれてしまうことでむくみが起こってしまいます。


また、水分の摂りすぎもむくみの原因になります。水分の摂取は大切ですが、必要以上に水分を摂ると血液中の水分量が増えるため、余計な水分が血管からしみ出てむくみになります。

逆に、水分不足も血液循環の悪化につながり、結果的にむくみの原因になってしまいます。1日1.5リットル~2リットルの水分補給は必要だとされています。

あとは、お酒の飲みすぎ!!!


アルコールを摂取すると、一時的に血管が広がって血流が緩やかになるので、血液や水分の循環が悪くなるのでむくみを引き起こします。
そして、アルコールによって脳の下垂体が刺激され、利尿作用が高まります。なのでトイレが近くなるのです◎


また、お酒とよく合う塩分の強いおつまみを食べることでよりむくみやすくなってしまいます。



他にも、睡眠不足は心臓の機能に負担をかけるため、結果的に巡りを悪くしてしまいます。

血圧なども上がりやすくなるので総合的に注意が必要です。


あとは、女性の場合はホルモンバランスの乱れによる影響が大きいようです。

月経前や更年期など、体に無図をため込みやすくなります。


また、妊娠中もむくみが起こりやすいです。妊娠前よりも血液を心臓に戻す力が多く必要になったり、胎児に栄養を届けるために血液が薄くなったりするためです。



もし、あまりにひどい指のむくみや急激なむくみだった場合なにか病気が隠れているかもしれませんので、そんな場合はお医者様に受診してくださいね!


自分で出来る解消方法としては、



手を温める


手のぐーぱー運動


手のマッサージ


手のマッサージはハンドクリームなどを付けて、
・指の付け根から指先までさすったり揉んだりする。

・指を反対の手で掴んで、外側にねじる

・親指の下の手のひらの膨らんだ部分を揉む
としてみてください。

パソコンやスマホなどで手や指は実は凝り固まっていたりします。

なのでむくんでいなくてもこのマッサージを取り入れてみると良い効果があるかもしれません◎


手のぐーぱー運動のコツは、体操するときは手を心臓より高く上げること。

パーにしたときに指全体に力を入れて思いっきり伸ばすことです!


他にも、体の水分を外に出しやすいようなお手伝いをする栄養素グルタチオンなどの多い食品をとることもよいと思います。


ブロッコリーや納豆。あとは、トルラ酵母入りのサプリメントなど。


何かむくみで気になることがある方はぜひご相談くださいね!


NEW

  • 新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    query_builder 2025/01/06
  • 【健康な脳】睡眠と脳の掃除システムの関係性。ブレインフードも併せて若くて意欲ある脳を保つ!【認知...

    query_builder 2025/01/15
  • 【ヘム鉄】鉄不足は学力やメンタルに影響?!ヘム鉄で効率よく子供の頭と心をサポートしよう!【子ども...

    query_builder 2025/01/14
  • 【ヘム鉄】鉄分たっぷり子供も食べれる鶏レバーレシピ!【貧血改善】

    query_builder 2025/01/10
  • 【ヘム鉄】鉄分不足に注意!冬型栄養失調はあなたの不調かも?!【貧血対策】

    query_builder 2025/01/13

CATEGORY

ARCHIVE