【グルタチオン】インフルエンザや風邪にかかりやすい時こそ肝の力を高めよう【活性酸素】!

query_builder 2023/11/14
サプリシスターズ
IMG_3593

【グルタチオン】インフルエンザや風邪にかかりやすい時こそ肝の力を高めよう【活性酸素】


こんにちは!サプリシスターズです!

もう11月も中旬に差し掛かり、気づけばあっという間に12月になって年末?!というあわただしさに巻き込まれそうな感じですね。


町もだんだんクリスマスムードになり、会食の機会が増えるのではないでしょうか?


今年はインフルエンザの感染も増え、また風邪も流行っています。

体の調子を整えておきたいですよね。



今日は、そんな悩める時期こそ栄養のチカラを借りて、
体の状態を出来る限りクリーンにしようというお話をします!

皆さんは、グルタチオンってご存じですか?

グルタチオンは、もともと私たちの体内にあって、体を健康に保つために働いてくれている成分なんです。

すごくザクっとした説明しましたが、人間だけでなく、人間以外の動物や植物、微生物の中に存在していて、生命の維持に欠かせない大切なものなんです。

グルタチオンの素晴らしさは、なんといってもその強い抗酸化力。

大事な細胞が、ストレスや過度な運動、飲酒や喫煙、紫外線を浴びすぎるなどによって発生した活性酸素によってダメージを受けないように守ってくれます。
活性酸素は、これも生きる上で欠かせない大事なものではあります。

例えば、体の中に細菌やウイルスが入ってきたとします。

そうすると体の防御をつかさどる白血球たちが細菌やウイルスを退治してくれるます。その時に活性酸素が同時に産生されます。

活性酸素は、体に悪影響を及ぼす菌などをやっつけてくれるのです。


が!!!

必要以上に活性酸素が体内で増えすぎると、守るべきものなはずの細胞を傷つけてしまって、逆に体に害を及ぼしてしまいます。


グルタチオンは、このように過剰に発生した活性酸素から体を守ったり、病気を予防したり、老化を緩やかにしてくれたりするのです。

また、肝臓での異物の解毒(農薬や体に害のある成分)をする際にも必要となる大事な成分でもあります。

日常的に、服薬や飲酒、喫煙が多い人は肝臓が疲労している可能性は大!!!なので、とってもグルタチオンが必須です。


また、先ほども言いましたが、ウイルスや細菌と戦うために活性酸素が発生するのですが、風邪など体調不良になった時こそグルタチオンを多めに取ることが体の回復を助けるポイントでもあります。

なぜなら、抗酸化で細胞を守る・体の疲れを軽減させる・肝臓を守る!が大事だからです。


グルタチオンの多い食材を使ってみることもよいですが、
一番はグルタチオンの多い天然のトルラ酵母の含まれるサプリメントを取り入れてみるのと、効率よく補えておススメです。

ぜひ、みなさんの生活の中にグルタチオンを取り入れてみてくださいね◎

グルタチオンについてご質問のある方はお気軽にお問い合わせください。

NEW

  • インフルエンザが再び流行!咽頭結膜熱(プール熱)も!石けんでの手洗い履行を!

    query_builder 2023/11/30
  • マラソンの季節到来!

    query_builder 2023/11/29
  • 【カシス】視力回復に役立つ?!カシスで子供から大人までみんなの眼を守ろう!【眼精疲労】

    query_builder 2023/11/30
  • 【鉄分】ヘム鉄とスタミナ満点!超簡単★牛丼レシピ!【貧血予防レシピ】

    query_builder 2023/11/29
  • 【ビタミンB12】ビタミンB12不足は貧血を招くだけじゃない!眼精疲労やしびれも!【不定愁訴】

    query_builder 2023/11/28

CATEGORY

ARCHIVE