【鉄分レシピ】鉄分も摂れて、見た目もかわいい!そぼろご飯で家族みんなハッピーレシピ◎【ヘム鉄】

query_builder 2025/03/12
サプリシスターズ
ブログ用写真 ちらし寿司

【鉄分レシピ】鉄分も摂れて、見た目もかわいい!そぼろご飯で家族みんなハッピーレシピ◎【ヘム鉄】



こんにちは!サプリシスターズです!



今日は、子供も食べれる鉄分補給にぴったりの簡単ハッピーレシピをご紹介します。



鉄分が豊富だからと、牛肉など赤身のお肉を工夫して娘に食べてもらおうとしたのですが、好みでないようでなかなか食べてくれず。いつもお決まりのレバーパウダーの鶏ミンチボールか、卵でしか、鉄分を補えていませんでした。

そこで、家族みんなが食べれて美味しくて、なんか鉄分摂れるレシピないかな~と考えていたところ、あ、「牛ミンチあるやん」と。

三食そぼろにしたいところですが、とりあえず簡単さを選択し、牛ミンチと卵のそぼろご飯!をご案内します。

色も黄色が入って元気が出ますよ★

牛ミンチと卵のかわいいそぼろご飯!

【材料】

ごはん 茶碗1杯分

牛ひき肉 200g

卵 1個

醤油 大2

砂糖 大2

片栗粉 小1

はちみつ 大1/2

塩 少々

しょうがチューブ 少々(これはお子様のお好みで)



【作り方】

①牛ひき肉をフライパンで炒めます。醤油、砂糖、片栗粉、しょうがを混ぜて、汁けがなくなるまで炒める。

②卵、はちみつ、塩をボウルに入れてよく混ぜ、フライパンで炒めそぼろ状の炒り卵にする。

③お椀にご飯を盛りその上に①と②を盛り、完成!


茹でた人参を型抜きで切り抜いて盛ったり、甘じょっぱいほうれん草のお浸しなどを刻んで盛り付けするとさらに色鮮やかで楽しめます。





鉄分やカルシウムのような栄養素は、一気にドカンととれるようなものではなく、毎日コツコツ続けて摂ることが、体に十分ストックを持たせ、健康的な生活ができるコツなので、そぼろなどは大目に作って冷凍して、小分けしておくとまたいろんな使い方ができて便利かもしれません。



是非、お試しください◎

NEW

  • 【DHA】オメガ3をしっかり捕ってる?お魚の種類によってはヘム鉄も摂れる!お魚を取り入れよう!【ヘム...

    query_builder 2025/03/21
  • 【動脈硬化】短い睡眠で高血圧になる?実は年齢によって睡眠時間による健康への影響は違う!【血圧】

    query_builder 2025/03/19
  • 【抗酸化】ビタミンCが病気の重症度と期間に好影響?【免疫力】

    query_builder 2025/03/18
  • 【ヘム鉄】鉄分もスタミナもたっぷり!ガーリックビーフチャーハン!【貧血対策レシピ】

    query_builder 2025/03/17
  • 急性心筋梗塞・脳梗塞は3月に急増する!細胞を守るには細胞膜が大事!

    query_builder 2025/03/14

CATEGORY

ARCHIVE