【ヘム鉄】鉄分もうま味も存分に楽しめる、夏を感じる魚介カレー【貧血改善レシピ】

query_builder 2024/06/06
サプリシスターズ
ブログ用写真 さかな

【ヘム鉄】鉄分もうま味も存分に楽しめる、夏を感じる魚介カレー【貧血改善レシピ】



こんにちは!サプリシスターズです!



私が小さい頃は、今ほど鉄分の大事さをうたわれてはいなかったように思います。カルシウムを摂りなさいとは言われた記憶がありますが・・・。

牛乳をたくさん飲んで!とかカルシウムをたくさん摂って!とか言われて学校でも推奨されていたように思います。

カルシウムと鉄分の吸収作用の相性は悪いので今思うと、なんでも偏るのは良くないなあと感じますが・・・その当時はそれが良いことだったんですよね。

時代が変わってどんどん新しい情報が出てきます。


今は鉄分とカルシウムの吸収の相性についてわかってきて、一緒に摂るのは良くないとされているので、この情報が広まるといいなーと思っています。



さて!今日は、夏といえばカレー!(まだ夏ではないですが><)

そして、魚介のうま味たっぷりで鉄分も豊富な美味しいカレーをお伝えします◎


鉄分もうま味も存分に楽しめる、夏を感じる魚介カレー★

【材料】

いか(輪切り)・・・60g

あさり(水煮缶)・・・85g

えび・・・60g

バター・・・10g

玉ねぎ・・・中1/2個

人参・・・中1/5本

カレールウ・・・40g

水・・・700ml

塩・・・少々
コショウ・・・少々

油・・・適量



【作り方】

①イカは内臓、骨を取り出し良く洗い輪切りにする。エビは尾を残して殻をむいておく。

②アサリは身と汁を分けて取り出しておく。

③玉ねぎは細切り、人参はいちょう切りにしておく。

④イカ、エビを油を敷いたフライパンで炒める。火が通ってきたら最後に浅利の身を入れて炒め、塩コショウして味をつけ、いったん皿に上げておく。

⑤同じフライパンにバターを入れ、玉ねぎをあめ色になるまで炒める。

⑥5のフライパンに3で炒めた魚介と人参、水、アサリ水煮缶の汁を入れて、人参に火が通るまで中火で煮込む。

⑦火が通ったら、いったん火を止め、ルーを入れる。とろみがつくまで弱火で煮込んで、完成!


カレーはいろんなスパイスが配合されていて、食欲増進にも役立ちます。子供もカレーが好きな子は多いので、貧血対策に是非お試しください。

NEW

  • 【脳トレ】ニコッと笑う回数を増やすだけで心が安らぐ脳のトレーニング【メンタル強化】

    query_builder 2025/04/18
  • 【ストレス】腸の状態と迷走神経と幸福度の関係【過敏性腸症候群】

    query_builder 2025/04/16
  • 【お口の健康】歯周病?歯茎を健康にする栄養素のご紹介!【口臭対策】

    query_builder 2025/04/15
  • 【腸内環境】お腹を休める、食べすぎリセットレシピで腸内環境を整えよう。【体質改善】

    query_builder 2025/04/14
  • 【アントシアニン】目が疲れた・・・と感じたらすぐにケアを!見えるを守る一歩が大切!【眼精疲労】

    query_builder 2025/04/11

CATEGORY

ARCHIVE