産後うつの原因の一つに鉄分不足の可能性という話。

query_builder 2021/03/25
サプリシスターズ
ブログ用写真 黄色い海辺の花

産後うつの原因の一つに鉄分不足の可能性という話。


こんにちは!サプリシスターズです!

今日のテーマは「産後うつ」と「鉄分」!

ここ数年、産後うつという言葉が広く知られるようになってきたように感じます。

妊娠から出産するまでは、母親になる女性にとって大きな変化の連続です。

理解あるような言葉でいくら説明しようとしても、その本人の請け持つ責任感や不安、周りと自分の変化で生まれる焦りなどは表すことはできないと思います。

喜びだけではなく、いろんな辛さもあるのです。

妊娠から出産、そして赤ちゃんが誕生したその瞬間から母の肩書をもつことになり、母レベル1にもかかわらず命を育てるという重大なミッションをこなさなくてはなりません。

寝れない、食べれない、出かけられない・・・。トイレさえ自由にいけない!ないない尽くしのライフに今までの自分のライフをうまく織り交ぜていかなくてはならないのです。


と、ここまで書いてきた内容は、私個人の気持ちが多く含まれているので、これも誰しもに当てはまるわけではないと思いますが。


実際、産後気持ちが上がったり下がったり、変化しやすくなるのは多くの母親に当てはまります。

ただ、これをホルモンだからね~と簡単に片づけるのは止めよう!と私は思うのです。


ホルモンやストレスという言葉で片づけると、本来寄り添ったり気づいてあげられるべきことを見落としがちになると思います。


カラダは神秘に満ちていて、原因を見つけることは簡単ではありません。

産後の場合、ホルモンバランスの急激な変化に体がついていくのに必死な状態になっていることはもちろんあるでしょう。


ただ、

NEW

  • 【妊娠初期】つわりの辛さの軽減にグルタチオンが役立つ?!天然のグルタチオンを含むトルラ酵母の活躍...

    query_builder 2025/07/08
  • 【ヘム鉄】もうすぐ夏休み!子供も一緒に作れる鉄分スタミナご飯!【貧血改善】

    query_builder 2025/07/07
  • 【腸活】免疫は腸環境と関わる?!腸の働きを活性させる方法【免疫力】

    query_builder 2025/07/04
  • 【ヘム鉄】妊婦の貧血は、鉄分をとっても改善しない可能性アリ!産後うつの予防にも!貧血と栄養素の関...

    query_builder 2025/07/02
  • 【夏レシピ】じめじめ暑い夏に食べたい、暑さをしのぐ簡単レシピ【夏バテ】

    query_builder 2025/07/01

CATEGORY

ARCHIVE